
堅牢かつ
革新的な技術に基づいて構築
Nik Collection 7 の特徴は、創造的なツールを多彩に取り揃えていることです。
直感的な部分調整を可能にする
U Point™ テクノロジー


マウスをクリックするだけで
インテリジェントな範囲選択が可能で、
精密な部分調整を行えます。

部分的な色と明るさを繊細に調整して、
選択範囲に対するインパクトを
微調整できます。
複数のコントロールポイントがお互いに
インテリジェントに結合し、スマートな
部分調整をセットで実行することもできます。



コントロールライン、楕円、
そしてポリゴン
コントロールラインは、グラデーションフィルタのすべての機能を
ベースに、さらに魔法のようなコントロールポイントの強みも
備えています。
さらに Nik Collection 7 では 2 つの新しいオプションが
追加されました。まず、コントロールポイントが
楕円形状に伸縮可能になりました。さらに、
ポリゴンツールを使用すると、必要に合わせて
選択範囲を形成していくことができます。
拡散と反転で、
究極の微調整を
ピクセルパーフェクトな調整のために、コントロールポイントと
楕円およびポリゴンツールを使用して行った効果の影響を
調整できるよう、選択範囲を拡散させることができます。
U Point のツールを使用して行った選択は、さらに高い精度が
必要な場合には、反転させることもできます。
機能性が素晴らしい。 これ以上シンプルな使い心地はありえないだろう。
Photo Workout


パワフルな 1 つのツールを、
さまざまな使い方で活用
U Point は、達成したい目的に応じて、様々な使い方ができます。
例えば、必要な領域に Nik Color Efex の任意のプリセットを
適用してから、Nik Viveza で色相、明るさ、コントラストを調整。
さらにそこからNik HDR Efex で露光を調整し、Nik Dfine で
ノイズを除去して、Nik Sharpener でシャープネスを
最適化することもできます。
選択的トーン補正と
明度マスク
選択的トーンパレットでは、ハイライト、シャドウ、中間トーン、
ブラックを、全体的に、または部分的に調整できます。
これにより、高精度で狙った場所だけを変更をすることができます。
さらなるコントロールのために、Nik Collection 7 では、
画像を明度レベルに基づいて調整できる明度マスクを導入しました。
微妙な遷移を仕上げるのに最適です。
ClearView
元々 DxO PhotoLab 向けに開発されたインテリジェントな
テクノロジー ClearView を使うと、大気のモヤ、
霧、霞などを除去できます。



Nik Collection 7
パレット。
Photoshop から
ワンクリックで
創造性を発揮
Nik Collection パレットは Adobe Photoshop に統合されたパレットで、
Nik Collection のあらゆるプラグインに瞬時にアクセスできます。
Nik Collection のパワフルなツールを必要なときにすぐに使用できます。


ラボで実現した、
美しいフィルム
グレインの
エミュレーション
DxO が専用ラボで正確に再現した、カラー 43 種類とモノクロ 41 種類のクラシックなフィルムグレインからお好みのものを選び、写真史から溢れ出すテイストを画像に吹き込みましょう。
プリセットのパワー
すべてのクリエイティブプラグインには、
ワークフローを高速化するための 200 種類以上
のプレミアムプリセットが付属しています。
プリセットをベースにして編集作業を始め、
心の赴くままに自分の感性を活かしたコンテンツ
を作り出しましょう。
オリジナルのプリセットを作成したら、
保存して、他の Nik Collection の
ユーザーたちとシェアすることもできます。

インスピレーションを与えてくれる数々のクリエイティブなプリセットが見事。パワフルな効果や調整ツールを利用して、写真を新しい世界に導くことができる
Life After Photoshop

スマートコピー&
ペースト機能で一括編集
編集作業で最高の結果を得られたら、Adobe Lightroom Classic 内から Nik Collection を使って同じ仕上がりを
複数の画像に適用することも簡単です。
Nik Collection のスマートコピー&ペースト機能を
使うだけで、同じ仕上がりを何枚もの画像に適用できます。

瞬速の
レタッチ
Nik Collection には、簡単に一括で写真を編集できるさまざまな機能が用意されています。
プラグインから「前回の編集」機能で使用した
ばかりの設定を再適用すれば、
写真を瞬時にレタッチできます。
過去に戻って、直近 15 回の編集から選択できます。
非破壊編集
既に実行した編集作業にも、シームレスに
戻ることができます。
Nik Collection を使って 作成した TIFF
ファイルはあらゆる変更の詳細を保持します。
Photoshop のスマートオブジェクトと
併用することで、調整をいつでもやり直すことが
できるのです。
さらに、Photoshop 内でプラグインを
使用している場合には、いつでも編集内容を
スマートオブジェクトにすることが
できるようになっています。


メタプリセット
メタプリセットは Photoshop で Nik Collection パレットから
起動できる自動アクションです。
メタプリセットを使うと、複数のプラグインからのフィルタや
設定を組み合わせることができるため、複雑で高度な編集を
簡単に適用できます。